• ホーム
  • / 仙台市水道局の災害対策

仙台市水道局の災害対策

仙台市水道局では、地震などの災害が発生した場合に備え、被害を最小限に抑える取組みや、災害発生後の対応を迅速かつ効率的に行うための施設整備など、様々な対策を行っています。ここでは、仙台市水道局が行っている災害対策の一部をご紹介します。

災害に強い施設・システムの整備

地震などの災害が発生した場合の被害を最小限に抑えるため、事前に水道施設の耐震化などを行い、災害に備えています。

水道施設の耐震化

地震による水道施設の被害を最小限に抑えるため、浄水場や配水所などの重要な施設の耐震化を進めています。
また、老朽化した水道管を右図のような地震に強い水道管に入れ替える更新工事を計画的に進めています。

〈地中水道管の様子〉複数の水道管をつなぎ合わせています。ロックリング、突起部分があり、地震時突起がぶつかって抜けません。

水系の多系統化

仙台市水道局では、水系(水源や浄水場、仙南・仙塩広域水道)が複数ある利点を活かし、水をお届けする経路(ルート)を相互につないでいます。地震などの災害により、水道施設に被害が生じても、別の水系から水道水を融通することで、断水の影響を最小限にすることができます。

配水区域の細分化

仙台市水道局では、市民の皆様に水道水を安定してお届けするため、配水区域(水道水を供給している区域)を、地形や水の使用量をもとに分割した配水ブロックとして管理しています。現在、132箇所の配水ブロックがあります。
配水区域が分割されていないと、断水などが発生した場合に影響が広範囲に及んでしまいますが、分割することによって影響範囲を最小限にすることができるほか、可能な場合は隣接する配水ブロックから水を融通します。また、専用のシステムを使って配水ブロック内に流入する水量や水圧を常時監視することにより、漏水箇所の早期発見につながります。

水系の多系統化、配水区域の細分化イメージ

発災後の対応

水道施設に被害が生じた場合の対応を迅速かつ効率的に行うため、応急給水施設の整備などを進めています。

給水車

仙台市水道局に6台あります。災害時には、病院などの重要給水施設や給水所に水道水を運びます。

給水車イメージ

注水補給基地

給水車へ水道水を補給する施設です。浄水場などに整備を進めています。

注水補給基地イメージ

非常用飲料水貯水槽

学校や公園などの地下にタンクが埋設されており、普段は水道管の一部として水道水が流れています。
災害などにより水道管破損などの異常を検知すると、自動的に100㎥の水道水が貯水される仕組みになっており、ポンプで汲み上げて使用します。

非常用飲料水貯水槽イメージ1
非常用飲料水貯水槽イメージ2

組立式仮設水槽

1000L貯水できる組立式のタンクです。災害時にはこの仮設水槽を給水所に設置し、給水車から水道水を補給して使用します。
この仮設水槽を使用することで、給水車が給水所にとどまることなく水の運搬に専念できるため、効率的な給水活動を行うことができます。

組立式仮設水槽イメージ

災害時給水栓

指定避難所である市立小・中・高等学校に平成25年度より整備を進めている災害時給水施設です。
水道局職員が立ち会うことなく、地域の皆様で給水所を開設することができます。
災害時給水栓は、水道管に直接つながっている施設であるため、災害時給水栓周辺の水道管が断水となった場合は、使用できない可能性があります。
しかし、先に説明した「水系の多系統化」や「配水区域の細分化」の対策により、他の学校にある災害時給水栓が使用できる場合もありますので、お近くの災害時給水栓の設置箇所を複数確認しておくことをおすすめします。

災害時給水栓イメージ

設置場所(平成30年11月時点)

凡例:災害時給水栓 非常用飲料水貯水槽

青葉区

  • 旭丘小
  • 愛子小
  • 荒巻小
  • 大倉小
  • 大沢小
  • 折立小
  • 片平丁小
  • 上愛子小
  • 上杉山通小
  • 川平小
  • 川前小
  • 北仙台小
  • 北六番丁小
  • 木町通小
  • 国見小
  • 栗生小
  • 小松島小
  • 作並小
  • 桜丘小
  • 仙台高校
  • 台原小
  • 立町小
  • 通町小
  • 中山小
  • 八幡小
  • 東二番丁小
  • 東六番丁小
  • 南吉成小
  • 吉成小
  • 広瀬小
  • 台原森林公園

宮城野区

  • 岩切小
  • 岡田小
  • 幸町小
  • 幸町南小
  • 新田小
  • 高砂小
  • 田子小
  • 榴岡小
  • 燕沢小
  • 鶴谷小
  • 鶴巻小
  • 中野栄小
  • 西山小
  • 東仙台小
  • 東宮城野小
  • 枡江小
  • 宮城野小
  • 鶴谷東小
  • 原町小
  • 東仙台中
  • 福室小
  • 扇町一丁目公園
  • 幸町市民センター

若林区

  • 荒町小
  • 沖野小
  • 蒲町小
  • 遠見塚小
  • 南材木町小
  • 大和小
  • 連坊小路小
  • 六郷小
  • 若林小
  • 沖野東小
  • 七郷小
  • 古城小
  • 南小泉小
  • 六郷中

太白区

  • 秋保小
  • 芦口小
  • 生出小
  • 生出小赤石分校
  • 大野田小
  • 鹿野小
  • 上野山小
  • 郡山小
  • 金剛沢小
  • 太白小
  • 富沢小
  • 中田小
  • 長町小
  • 長町南小
  • 西多賀小
  • 西中田小
  • 八本松小
  • 馬場小
  • 東四郎丸小
  • 東長町小
  • 人来田小
  • 袋原小
  • 茂庭台小
  • 八木山小
  • 八木山南小
  • 柳生小
  • 湯元小
  • 四郎丸小
  • 西多賀中
  • 向山小
  • 水道局本庁舎(南大野田)

泉区

  • 泉ケ丘小
  • 泉松陵小
  • 市名坂小
  • 桂小
  • 加茂小
  • 北中山小
  • 黒松小
  • 向陽台小
  • 実沢小
  • 将監小
  • 将監西小
  • 住吉台小
  • 高森小
  • 高森東小
  • 長命ケ丘小
  • 鶴が丘小
  • 寺岡小
  • 七北田小
  • 南光台東小
  • 虹の丘小
  • 根白石小
  • 野村小
  • 福岡小
  • 松森小
  • 南中山小
  • 八乙女小
  • 館小
  • 将監中央小
  • 南光台小

市民の皆さまができる災害対策

飲料水の備蓄

災害による断水に備えて飲料水の備蓄をお願いします。
また、お風呂のお湯も残しておくとトイレなどに使う生活用水として使用できます。

※お子さんの転落などにご注意ください。

備蓄の目安:3L×人数×1週間分

防災訓練などでの災害時給水栓の活用

災害時には、避難所の開設と併せて災害時給水栓による給水所の開設をお願いしております。円滑な給水活動のため、防災訓練などでもぜひ災害時給水栓をご活用ください。

災害時給水施設や避難所の把握

いざという時に困らないために、災害時給水施設や避難所を事前に把握していると安心です。
また、給水所に水をもらいにいくための容器の準備や水の運搬方法についても、日頃から考えておくと、災害時に困りません。

フタがついてる容器をご用意ください。水は意外と重いのでリュックやキャリーカートなどを用意しておくと便利です。

お問い合わせ

■計画課

TEL:022-304-0029FAX:022-249-6971

ここが知りたい。ドクターが教える飲み水と健康の関係。
仙台市水道局の災害対策

ピックアップ

受水槽を通じて水道水をご利用のお客さまへ
平成29年度の主な事業と決算のお知らせ
もうすぐ冬!水道の凍結を防ぎましょう!
水道水ボトルドウォーター販売中 ごくりきらりせんだい
水道記念館&青下水源地を楽しもう!
仙台市水道局 Sendai City Waterworks Bureau