本文へスキップ
トップページ > くらしと水道 > 仙台市指定給水装置工事事業者名簿 > 令和5年度 指定給水装置工事事業者優良表彰 表彰式を行いました

令和5年度 指定給水装置工事事業者優良表彰 表彰式を行いました

令和5年7月26日に、水道局大会議室において、仙台市の指定給水装置工事事業者(指定事業者)のうち、令和4年度の施工実績において特に誠実・優良な給水装置工事の施工を続けられた事業者を対象とした「給水装置工事部門」、及び漏水修繕等において市民サービスの最前線で活躍されている地元密着型水道修繕登録店を対象とした「修繕工事部門」の2つの部門を顕彰する「優良表彰 表彰式」を開催しました。

表彰式では、佐藤水道事業管理者から、表彰状・感謝状と記念品を贈呈させて頂きました。

令和5年度 受賞事業者

給水装置工事部門(7事業者)

  • 株式会社セイホー(青葉区)
  • 有限会社藤原設備(七ヶ浜町)
  • 船山設備株式会社(青葉区)
  • 山幸綜合工業株式会社(若林区)
  • 有限会社大工業(宮城野区)
  • 株式会社伊藤工業所(宮城野区)
  • 株式会社ケーズテクノ(多賀城市)

※敬称略 カッコ内は事業所所在地

給水装置部門集合写真

修繕工事部門(4事業者)

  • 株式会社タゼン(青葉区)
  • 株式会社テクノジャパンサービス(泉区)
  • 株式会社たさい(宮城野区)
  • 株式会社E・S水道工事(青葉区)

※敬称略 カッコ内は事業所所在地

修繕部門集合写真

アンケート

給水装置工事に携わる上で日頃から行っている取り組みについて、受賞されたみなさまにアンケートを実施させていただきました。 ご回答いただいた内容を掲載します。

受賞者へのアンケート結果

給水装置工事(漏水修繕を含む)のしゅん工に至るまでの間、お客さまとの接遇で心がけていること
  • 限られた人員で緊急性に応じて優先し早急な対応を心掛けている。しかし、優先順位をつけてしまうと、日程の変更やお待たせさせてしまうお客様もでてしまうのでご理解いただきながらトラブル等にならないよう丁寧な対応を心掛けている。
  • お客様から連絡(ご依頼)を頂いた事を、感謝の心で対応することを第一に心掛けている。また、見た目(身だしなみ・清潔な服装・ネームプレート着装等)や言葉遣いにも配慮して作業対応、後片付けや最終確認チェックまで気を抜くことなく実施している。
  • 漏水調査の際、施工前に概算金額、施工日時等を説明し、了承いただいてから手配するようにしている。
  • お客様の不安な気持ちをまず解消するために迅速に現地へ行き、修繕方法等お客様側に立ち、アドバイス、修繕を心掛け対応している。
  • 配管の管路や使用材料についてお客様に丁寧にご説明し納得していただいた上で、可能な限り、お客様のご要望に沿う様に努めている。
  • 給水装置工事・特に修繕工事の場合、施工完了後のイメージを具体的にご理解・ご確認頂けるよう事前に使用材料の見本や類似の施工写真を活用しながら、出来る限りご希望に沿った施工方法を選択し竣工時にお客様と行き違いが生じないよう心掛けている。

給水装置工事の申請手続きにおいて、気に掛けていること
  • 仙台市水道サービス公社作成の給・排水設備工事申請等フロー等をチェックシートとして活用し申込時に資料の不足がないよう心掛けている。
  • お客様が快適にお使いいただける様、また将来的に修繕のしやすい様に、配管管路、使用材料を考えて設計している。
  • 給水装置の事前調査・建築計画の内容を十分理解し、施行要領・局相談等を踏まえ最善の給水装置工事計画をする様心掛けている。

連絡や施工の体制等で工夫されていること
  • 年中無休体制を取っており、シフト休制度(対応スタッフの休みが重ならない)により、常に稼働力の低下を防ぎ何曜日であってもハイクオリティな対応を心掛けている。基本的に勤務/対応時間は9:00〜18:00となっているが、交代で緊急時の連絡によりお客様へのサービスを滞らないようにしている。また受付に関しては24時間体制とし、外部委託により当社の研修を踏まえた専属の修繕受付専門コールセンターにより、時間外での受付も強化している。
  • 当社は全ての修繕を自社社員で施工対応している。又、社員がどの現場でどのような作業をし、どの位の作業時間か、完了までの時間を管理。社員同士の連携を大切にし、迅速に対応できる体制を整えている。

工程管理(元請事業者・協力会社との間での工程調整や資材の調達等)に係る取組み
  • 元請事業者に対して、事前協議・給水装置工事申請から竣工書類提出・検査までのフローを作成し必要なリードタイムをご説明しご理解頂けるよう努力している。
  • 工事着手前に御施主様・建築会社及び関連業者へ給水装置配管計画図面を提出し、計画が固まり次第現場職人と綿密に打合せすることによって、建築工事進行の妨げにならない様に心掛けている。

給水工事に携わる人材の確保及び育成、並びに技術の継承等に係る取組み
  • 就業規則を改定し65歳定年、70歳までの再雇用制度を設けている。また、年齢に関わらず有資格者雇用を目指し、有資格手当により一定の報酬支給へ。未経験者に関しても資格取得制度により、資格取得に掛かる費用や講習会参加費等は全額会社負担とし、資格内容に応じた手当支給としている。
  • 1人、1人が常に向上心を持って作業に励み、緊張感を持って自主検査及び総点検を行っている。

指定給水装置工事事業者優良表彰とは

指定給水装置工事事業者優良表彰は、給水装置等の設置又は維持管理に関し誠実かつ優良な施工を継続し、水道事業の信頼性の向上と市民サービスの推進に大きく寄与した指定給水装置工事事業者に対して、「給水装置工事」「修繕工事」の二つの部門に分けて表彰しています。

表彰の要件

給水装置工事部門

建築工事を伴う給水装置工事において、的確な施工管理により優れた成績及び成果を実現した指定給水装置工事事業者に表彰状及び記念品を贈呈しています。

修繕工事部門

地元密着型水道修繕登録店の中より過去1年間分の修繕件数が多い指定給水装置工事事業者に感謝状及び記念品を贈呈しています。

記念品
お問い合わせ先

給水装置課給水装置係

電話番号:022-304-0042

ファクス:022-304-1056