本文へスキップ
トップページ > くらしと水道 > 漏水調査にご協力をお願いします

漏水調査にご協力をお願いします

水道局では、限りある水資源の有効活用や陥没による事故の未然防止などのため、道路や宅地内の地下に埋めてある水道管の漏水調査を行っています。
漏水調査の際、水道局が委託した調査員がお客さまの敷地内に立ち入らせていただく場合がありますので、ご協力をお願いします。


調査方法

漏水調査をする調査員の図

道路内の配水管(水道管)から、お客さまの宅地内にある水道メーターまでを行います。
「音聴棒(おんちょうぼう)」という長い棒を使い、地下の配水管(水道管)で漏水がないかを聴き分けます。


漏水調査員は仙台市水道局発行の写真付身分証明書及び腕章を携行しています

水道局が委託した調査員は、必ず仙台市水道局発行の「写真付身分証明書」及び「腕章」を携行しています。不審と思われた場合は、写真付身分証明書の提示を求めてください。
また、この調査は水道局の費用で実施していますので、お客さまに調査費用を請求することはありません
悪質な訪問販売・水道修理業者にご注意ください

ご不審な点がありましたら下記担当までお問合せください。

漏水調査に際して

仙台市水道局では、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、漏水調査の際に調査員がお客さまと直接お話しする場合にはマスクを着用することとしています。

一方で、夏季の気温・湿度が高い中で連続してのマスク着用は、熱中症のリスクが高くなる恐れがあります。屋外で人と十分な距離が確保できる場合は、マスクを外して調査を行うことがございますので、あらかじめご了承いただきますようお願いいたします。


お問い合わせ先

(青葉区にお住まいの方)
西配水課維持係

電話番号:022-277-2631

ファクス:022-277-2678


(若林区・宮城野区にお住まいの方)
東配水課維持係

電話番号:022-237-2261

ファクス:022-237-2264


(太白区にお住まいの方)
南配水課維持係

電話番号:022-304-0039

ファクス:022-249-2109


(泉区にお住まいの方)
北配水課維持係

電話番号:022-277-2632

ファクス:022-277-2635