プロポーザルの目的
水道事業における検針・収納・開閉栓等業務は、事業の根幹をなす業務のひとつであり、その成果が事業経営に大きな影響を与えるとともに、業務内容の公共性、重要性から的確で効率的な履行が安定的に継続して確保されることが求められます。本市では、平成20年からこの業務を委託していますが、現在の委託契約が令和7年度で満了になることから、次期契約に向けた受託候補事業者の選定手続きとして実施します。
募集について
業務名称
仙台市水道局検針・収納・開閉栓等業務委託その1(北地区)
仙台市水道局検針・収納・開閉栓等業務委託その2(南地区)
業務内容
下記に掲載する「仙台市水道局検針・収納・開閉栓等業務委託プロポーザル方式実施説明書」「仙台市水道局検針・収納・開閉栓等業務委託概要書」のとおり
委託期間
契約を締結した日から令和13年3月31日まで(令和8年3月31日までは準備期間とする)
委託事業者の選定方法
公募型の提案審査随意契約(プロポーザル)方式
予定価格
下記を提案上限額とします。
北地区:1,682,000,000円(消費税及び地方消費税含む)
南地区:2,153,000,000円(消費税及び地方消費税含む)
実施説明書・業務委託概要書及び提出様式等
本プロポーザルに関連する資料及び応募に必要な書類は次のとおりです。
参加申請の提出期限
令和7年7月31日(木曜日)必着
スケジュール
- 令和7年8月8日(金曜日)
- 資格審査結果通知
- 令和7年8月29日(金曜日)
- 質問受付期限
- 令和7年10月3日(金曜日)
- 業務提案書提出期限
- 令和7年10月22日(水曜日)から
23日(木曜日)まで - プレゼンテーション及びヒアリング審査
- 令和7年11月初旬
- 審査結果通知
- 令和7年11月下旬まで
- 受託候補事業者との協議
- 令和7年12月下旬
- 契約締結
- 令和8年1月〜3月
- 業務引継ぎ等の準備期間
- 令和8年4月1日(水曜日)から
- 検針・収納・開閉栓等業務委託業務開始
問合せ及び提出先
仙台市水道局 総務部 営業課 営業企画係
〒982-8585 仙台市太白区南大野田29-1
電話 022-304-0017
FAX 022-249-2123
電子メール sui072140@city.sendai.jp
営業課営業企画係
電話番号:022-304-0017
ファクス:022-249-2123